最新の記事

餃子教室12月編@

(。・ω・)ノ゙ コンニチワ★

今日の朝はいつもの倍以上の時間をかけて通勤した尾日向(おびなた)です!!
朝からどっと疲れました。。。↓↓

雪ですね〜。。。うん
まだまだ降り続いております(。-`ω´-)

なんか名古屋でこんなに降ったのは2005年の12月以来9年振りだとか!?

私はウインタースポーツを趣味としているので冬も雪も大好きですが。。。平野部では降らないでください(´ノω;`)(笑)

皆様、外出時は十分お気を付けくださいね★



それでは、
少しずつ冷え込みがきつくなってきた先週末に行いました餃子教室のご報告をさせていただきます♪



12月13日(土)
津島市より、親子8名のお客様が参加して下さいました!!

当初は10名様でのご予約でしたが、1人お子様がインフルエンザということで親御さんと共に参加できず。。。(´;ω;`)
またの機会に、是非参加して下さいね❤

インフルエンザも流行りはじめているようなので、しっかり予防しなきゃですね(・∀・;)


では、工場見学から参りましょう♪


見学用通路から工場内をじっくり見ていただくことができます★

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

コチラは餃子皮の製造室
出来上がった皮が流れているラインに皆様クギ付けです(・∀・)


画像(320x213)・拡大画像(640x426)

そして春巻皮の製造室
コチラでも皆様は帯状の春巻皮にクギ付けです( ´艸`)ムププ

特に餃子皮の製造室はけっこう間近で見学できるので色々な発見ができて楽しいですヨ(*´∀`)


お次は餃子教室゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。ゎ〜ぃ


グループに分かれてもらったんですが
なんと!!
子供達だけで頑張る!!!!!ということで子供チームと大人チームが出来上がりました(笑)

そして出来上がりの美味しさを競うことに。。。

さてさて、どうなるかな〜?(*`艸´)


まずは具を作っていきます

画像(320x213)・拡大画像(640x426)
画像(320x207)・拡大画像(640x415)

手が何本もあるのでお肉を捏ねるのも早い早い!!
いっきに終わってしまいました(笑)

さて、包んでいきましょう♪

さっきまでの賑やかさから一転。。。

画像(320x213)・拡大画像(640x426)
画像(320x213)・拡大画像(640x426)
画像(320x213)・拡大画像(640x426)

黙々と一言もしゃべることなく
とっても真剣に包んでくれました☆

しかもみんなしっかりヒダを作ってキレイに包めてるんです(v´∀`*) イェイ♪

最後に作った餃子を焼きましょう!

では、順番に。。。

画像(320x213)・拡大画像(640x426)
画像(320x220)・拡大画像(640x441)
画像(320x217)・拡大画像(640x434)

並べて、蒸し焼きにして、仕上げのごま油♪

ここまで順調に子供達だけでできましたヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノ

さて、最後の焼き上がりはお母さんに任せましょう!!

せーのっ

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

お皿にひっくり返して出来上がり〜♪
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ


とってもキレイな焼き上がり!!

この後は、皆さんで食べ比べながら会食していただきました(〃・ω・)


今回参加して下さった皆様からは、

『子供たちがとても真剣にギョウザを包んでいてびっくりしました。』

『工場見学もとても楽しく、ぎょうざ作りも今まで知らなかったポイントがたくさんあってとても良かったです。』

『貴重な体験が出来て良かったです。』

等々、他にもとても嬉しい感想をいっぱいいただきました☆


こちらこそ、ありがとうございました!!

ほんと、子供たちの集中力には私もとっても驚きました(`∀゚´*)オォ!!!
そして小学2年生とは思えない手つき。。。
あっぱれです((*゚゚∀゚゚*))

これからはお家でも餃子作りを率先して手伝ってくれることでしょう(笑)


これからの時期は、家族が集まってお食事ということが多くなると思いますが、手作り餃子も是非メニューに加えていただけたらな〜❤と願っております★☆


では、またお会いしましょう(。´∀`)ノ゙*+:。☆


2014年12月18日(木) 10時41分 :お仕事について パーマリンク

ページトップへ

餃子教室11月編

(*・∀・)ノ||O | ☆.:゚+。コンニチワ゚+。:.☆


昨日、無塩バター25キロの塊を切り分けて
腕から胸筋、背筋にかけてどこもかしこも筋肉痛で身体がピキピキな尾日向(おびなた)です(o-∀-o)ゥフフ

ちょっと腕を動かすだけでも痛ぁい゚.+:。(pωq)゚.+:。


って
そんなか弱いフリしても誰も心配してくれませんがwww

逆に私にとっては程良い筋トレになって万々歳❤


まぁ、そんな私の身体のことはさておき。。。



だいぶ冷え込みが厳しくなってきた今月半ばに行いました餃子教室のご報告をいたします.゚+.(o´∀`o)゚+.゚



11月17日(月)
名古屋市より、親子14名のお客様が参加して下さいました!!


子供達はもちろんお母様方も元気いっぱい(・∀・)

それではさっそく工場見学から参りましょう♪



工場内は見学通路からの見学なんですが、
やっぱりエアシャワー体験ははずせませんね(。-∀-)ニヒ♪

子供達は冷たい強風に吹かれておりますw

画像(320x220)・拡大画像(640x441)

夏は気持ち良いんですが。。。冬は寒いー{{{{(+ω+)}}}}ブルブル

そして通路から見学しつつ

餃子皮の状態になる前の生地を触ったり

画像(320x215)・拡大画像(640x431)

機械の動きを夢中で見てみたり

画像(320x220)・拡大画像(640x440)

質問もたくさん飛び交っていました☆

さて、
お次は餃子作り教室♪


まずは餃子の具を作っていきます!!

みんなで協力して
お肉と調味料、野菜を捏ね捏ねしましょー(o´∀`o)

画像(320x213)・拡大画像(640x426)
画像(320x222)・拡大画像(640x444)

キレイに混ざったら餃子皮に1つずつ包んでいきますョ♪

しっかりヒダをつけて包めるかなー?ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ

画像(320x216)・拡大画像(640x433)
画像(320x218)・拡大画像(640x436)

最初は悪戦苦闘でも
皆さんしっかりコツを覚えてキレイに包めていました(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆

では、最後にカリッと焼きましょう♪


餃子を並べて。。。

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

お湯を回しかけて蒸し焼きに★

画像(320x212)・拡大画像(640x425)

最後はお皿にひっくり返して。。。

出っ来上っがりーワ━(*゚∀゚人゚∀゚*)━ィ♪!

画像(320x204)・拡大画像(640x408)

皆さん、こんなにキレイに焼けていました(●´ω`●)

画像(320x202)・拡大画像(640x405)

今回参加して下さった皆様からは、

『今まで作っていたギョーザと、全く違う作り方だったので、目からウロコでした。みんなで作って食べるギョーザはとてもおいしかったので、また作りたいと思いました。』

『子供にとっても貴重な体験でしたし、ママ達にもたくさんの発見!!がありました。家庭でもおいしいぎょうざができるようがんばります!!』

等々、他にもとても嬉しい感想をいっぱいいただきました☆


楽しんでいただけたようで本当に良かったです(o≧∀≦o)

是非是非、お家でもみんなで美味しい餃子を作って楽しんで下さい!!
やっぱり手作りが一番ですから❤



またのお越しをお待ちしておりますヾ(´∀`○人●´∀`)ノ

ありがとうございました☆


2014年11月25日(火) 14時53分 :お仕事について パーマリンク

ページトップへ

★†☆ HAPPY HALLOWEEN ☆†★

゜.+:。(●っゝω・)っ〜☆HELLO!!゜.+:。★

昨日からちょっとワクワク気味な尾日向(おびなた)です♪


なぜかって?
それは本日、10月31日がハロウィンだからヽ(・∀・)ノ

私コスプレとかが大好きなのでやっぱりハロウィンは仮装とかしたくなっちゃうわけですヨ(*´艸`*)ァハ♪

今年はちょっと時間がなくて友達と集まってパーティーとかもできそうにないので
せめて帰宅後にちょっとだけ仮装して気分を味わおうかと。。。←イタい子?(笑)


最近は日本でもハロウィン行事を行うのも一般的な感じになってきてますが
皆様はどぅですか〜?

仮装まではしなくても、お料理とかハロウィン仕様にする方もいらっしゃるのではないでしょうか(●´ω`●)


そこで

今回はそんなハロウィンにピッタリ!!な
カボチャを使ったレシピをご紹介しちゃいます❤



★カボチャのミイラボール★


画像(320x213)・拡大画像(640x426)

  〜材料〜(約24〜25個分)
 
 シューマイ・ワンタン皮   30枚
 鶏ひき肉          150g
 カボチャ(皮剥き後)    150g(約1/8個)
 玉ネギ           100g(約1/2個)
 スイートコーン       適量(お好みで)
 片栗粉           大さじ2
 ★醤油、砂糖、酒、ごま油  各小さじ2
 ★塩・こしょう       少々
 ★卵            1/2個



  〜作り方〜

@ カボチャは小さめの一口大に切り、レンジで約1分程加熱して形が残る程度につぶしておきます。

A 玉ネギは粗みじん切りにし、片栗粉をまぶしておきます。

B シューマイ・ワンタン皮は半分の長さで3〜5o幅の短冊切りにし、バット等にほぐして広げておきます。

C 鶏ひき肉に★を加え、粘りが出るまで良く混ぜ合わせたら、@とAを加え均一になるまで混ぜ合わせます。

D Cを大さじ1杯程(約20g)ずつ丸め、Bの上でコロコロと転がして皮を適量貼り付け、丸く形を整えます。

E 180℃の油でキツネ色になるまで揚げたら出来上がりです。
 ※フライパンに少し多めの油を熱して、コロコロと転がしながら揚げ焼きにしていただいても大丈夫です。



いかがですか?
周りに貼り付けた短冊切りの皮がミイラの包帯のようにみえませんか(・∀・)??

皮で包んだりせずにコロコロと転がすだけて良いので
お子様といっしょに楽しみながら作ることもできますよ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ

最後に海苔とチーズを使ってミイラの目をつけてあげてもカワイイかも♪



是非是非、皆様のハロウィンレシピのレパートリーに加えて頂けたらと思います(●´∀`●)

そぅだっ!!
作ってくれないとイタズラしちゃうゾ❤(笑)





それでは皆様、

楽しい楽しいハロウィンを
この『カボチャのミイラボール』でもっともっっっっっとお楽しみ下さいヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪


私は帰宅した旦那様に『トリックオアトリート!!』とお菓子をせびってみようと思います❤(*`艸´)ウシシシ


2014年10月31日(金) 09時06分 :食べレポ パーマリンク

ページトップへ

餃子教室10月編

(○´∀`)ノ゙こんにちは★ 尾日向(おびなた)です♪


台風→皆既月食→台風→。。。寒っっっ!!

っと、なんかめまぐるしく季節というか天気が変化してますね(・∀・;)

最強の?台風19号が過ぎ去ったら
いっきに冷え込みが厳しくなって身体がびっくらこいてますよヽ(゚Д゚;)ノ!!

基本ヘタレな私は急激な変化にはついてゆけませぬ。。。もぅちょっと優しくして。。。・゚・(ノ∀`;)・゚・❤


そしてそんなお天気がめまぐるしく変わる直前
1つ目の台風18号が迫ってきている時ですね(笑)
ちょうど晴れ間がでた10月4日の餃子教室のご報告をさせていただきます☆*・:゚+.(_ _。(・ω・。


10月4日(土)は
津島市『宮川町3丁目子供会』の皆様が参加して下さいました!!

それでは、様子をご覧ください(・∀・)


まずは、工場見学★

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

工場内は見学通路からの見学ですが、
機械の流れを図面で説明したり、
間近で機械や餃子皮になる前の生地を見たりすることができます♪


では、工場全体をぐるっと回って。。。

お次は餃子教室★


最初は私が作るとこを見ていただきます!

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

皆さんガン見。。。
これがまた恥ずかしいんですよ〜(〃ω〃)
全然慣れません(笑)


そしてここからは皆さんにもグループに分かれて作っていただきます!!

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

餃子のタネ(具)がうまく出来上がったようなので
次は包んでいきましょうヾ(´∀`○)ノイェーイ♪

画像(320x213)・拡大画像(640x426)
画像(320x210)・拡大画像(640x421)
画像(320x213)・拡大画像(640x426)

皆さん黙々と包んでおります。。。

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

できたよ!!
と見せてくれました☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

上出来っΣd(≧ω≦*) グッ


そしてコチラではこんな形の餃子を大量生産。。。

画像(245x320)・拡大画像(491x640)
画像(243x320)・拡大画像(486x640)

『餃子バーガー』と命名してくれました播(d´∀`*)グッ!

彼いわく餃子の皮で餃子の具が挟まれているから!とのことです(*´∀`)


最後は餃子を焼きます!!

画像(320x215)・拡大画像(640x431)

おっ
サマになってますなd(*´▽`*)b

こんなにキレイに焼けてましたよ★

画像(320x202)・拡大画像(640x404)

今回参加して下さった皆様からは、

『材料の分量や手間をかけてやることで、やっぱりおいしい料理になるな・・・と。また参加させて頂きたいです。』

『餃子の作り方を間違って覚えていたので勉強になった。』

等々、他にもとても嬉しい感想をいっぱいいただきました☆

こちらこそ、楽しい時間を過ごさせていただき、
本当にありがとうございました。

中には、
アンケートの「今後餃子を作りたいと思いますか?」の項目で
「思う」にチェックを入れるだけではなく、『子供と一緒に作ろうと思った』と記入して下さった方もいらして

本当に、ほんとーーーーに嬉しかったです(●´∀`●)

是非是非、ご家族そろってどんどん作っちゃってください!!


またのお越しをお待ちしております❤
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ




2014年10月17日(金) 14時47分 :お仕事について パーマリンク

ページトップへ

餃子教室8月編A

(○´∀`)ノ゙こんにちは★


とうとう2014年の3/4が終わってしまう9月末です!!
月日が経つのははやいもんですね(((uдu*)ゥンゥン

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

めっきり朝晩の冷え込みも厳しくなってきまして。。。
そんなこんなで風邪をひいてしまった尾日向(おびなた)です(*ノω・*)テヘ

相変わらずのヘタレ具合ですが、それでも毎日頑張っております!

と言いたいところなのですが。。。

。。。

。。。。。。


ブログの更新ができてませんね。。。ウ・・・ウン((・ω・`;))


もう1ヶ月前となるのですが、
8月2回目の餃子教室のご報告をさせていただきます(;ω;*)ゴ・ゴメンナサイ


8月28日(木)
一宮市より、親子21名のお客様が参加して下さいました☆

今回もリピーターの方々で。。。って
あっ!!
タイトル間違ってます!!(*´艸`*)ァハ♪

今回は『餃子教室』ではなくて『焼売教室』なのですヾ(o´∀`o)ノ

お客様のご希望で実施させていただきました☆
(*´∀人)ありがとうございます♪

確かに何度も同じ説明聞いても。。。ってなりますよね(笑)


で・す・が!
進行は同じです(爆)


それでは工場見学から参りましょう♪


エアシャワー体験したり

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

生地を触ってみたり

画像(320x204)・拡大画像(640x408)

何度でも楽しんでいただけてるようです(・∀・)


お次は初めての焼売作り❤

コチラの商品を使いますヨ♪

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

材料も餃子とはちょっと違います

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

では、さっそく作りましょう!!

途中途中のポイントは餃子と同じヾ(´∀`*)


捏ね捏ねして〜

画像(320x213)・拡大画像(640x426)
画像(320x221)・拡大画像(640x443)

包みますよ〜

画像(320x218)・拡大画像(640x436)
画像(320x213)・拡大画像(640x426)

慣れない焼売包みで
皆さん悪戦苦闘しつつとっても真剣です(・∀・)

でもコツをつかめば餃子より楽に包めちゃったりするんですよ・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚

そして今回の焼売は蒸し器ではなくフライパンで蒸し焼きにしてしまいます♪

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

蒸し器って、ちょっと面倒だったりしませんか?
フライパンなら餃子のように蒸し焼きにするだけでちゃちゃっとできちゃいます゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ

しかも底面を焼くことになるので
蒸しただけの焼売より香ばしい食感も楽しめちゃう♪

ほら!
うまく蒸し焼きにできたようですヨ(*ゝ∀・)

画像(320x213)・拡大画像(640x426)

今回参加して下さった皆様からは、

『シュウマイは蒸すのがめんどくさい気がしてなかなか挑戦できなかったけど、焼きシュウマイという新しい作り方を教えてもらい、手軽に作れると思いました。』

『シューマイの包み方のコツを教えてもらい、とても勉強になりました。家でも早速挑戦してみたいと思います。』

『焼売は今まで作ったことがなくて、初めて作って、家でも作ってみようと思った。』


等々、他にもとても嬉しい感想をいっぱいいただきました☆


私も慣れない焼売教室で色々と至らない点が多々あったと思いますが、
このような感想をいただけてとても嬉しい限りでございます!!

本当にありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ


焼売も餃子のようにお家で家族そろって手軽に作っていただけるお料理なので、
是非是非、今後のレパートリーに入れていただけたらと思います(●’∀’●)


また、お会いできる日を楽しみにしております❤


2014年09月26日(金) 15時00分 :お仕事について パーマリンク

ページトップへ