余った餃子具☆活用法
2011年07月07日(木)
こんにちは☆村田です。
手作り餃子教室をやったり、お客様と餃子作りのお話をしたりしますと、
「餃子を作ると、最後に皮か具がどっちか余ってしまう。」
という意見をよく聞きます。
そこで今日は皮ではなく、具に着目したレシピの紹介をしたいと思います。
餃子の具が余ってしまうときは手で丸めて団子状にして一緒に焼いてしまったりしますが、せっかくですから余りものも美味しく料理しましょう♪
それでは、まず紹介したいのはこちら!
☆MENU☆
餃子の具チャーハン
〜材料〜1食分
・餃子の具 80g
・ご飯 170g
・卵 1個
・中華だし 小さじ1/2
〜作り方〜
1.フライパンで餃子の具を炒め、中華だしを加え、火が通ったら一度取り出します。
2.熱したフライパンに油をひき、溶き卵、ご飯を入れ炒めます。
※卵を入れたら素早くご飯を入れて、
卵が固まらないうちにご飯にコーティングしてください。
ご飯に油分が含まれてしまうとベチャベチャになってしまいます。
3.最後に1を加え全体に炒めたら出来上がり!!
2品目はこちらです。
☆MENU☆
なすの肉味噌炒め
〜材料〜1食分
・餃子の具 80g
・なす 1本
・赤みそ 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・鶏ガラスープ素 小さじ1
・片栗粉・水 各小さじ1
〜作り方〜
1.なすは縦半分に切ったものを斜め切りにします。
2.熱したフライパンに油をひき、なすを炒め、一度取り出します。
3.フライパンに餃子の具を炒めたら、赤みそ、砂糖、鶏ガラスープ素で味を付け、水溶き片栗粉でトロミを付けます。
4.1を加えて全体に加熱したら出来上がり!!
長葱を斜めにスライスして、なすと一緒に炒めるのも美味しいですよ☆
3品目!!
☆MENU☆
マーボー豆腐
〜材料〜1食分
・餃子の具 80g
・豆腐 200g
・甜麺醤 小さじ2
・豆板醤 少々
・鶏がらスープ素 小さじ1
・片栗粉・水 小さじ1・50ml
〜作り方〜
1.豆腐は水切りして、一口サイズに切っておきます。
2.フライパンに餃子の具を炒めて、甜麺醤、豆板醤、鶏ガラスープ素を加え味付けします。
3.1を加え、豆腐が崩れないように混ぜ合わせる。
4.水溶き片栗粉でトロミを付けて、出来上がり!!
餃子の具に野菜も入っているからボリュームも増しますよ☆
以上。3品のご紹介でした。
その日のおかずを餃子の他に、もう一品、こんな風に余った餃子の具を活用して食卓に並べてみるのはいかがでしょうか?
それでも沢山作ってしまったという方には、
餃子の具をこんな風に平たくして冷凍するのがおススメです♪
早く冷凍でき、解凍も早いです。
また、全部使わないときは、欲しいだけ折って使えます。
折れない時は少し電子レンジで解凍すると簡単に折れますよ。
是非、お試しください☆
2011年07月07日(木) 09時05分 :食べレポ